人気ブログランキング | 話題のタグを見る

登ったり、漕いだり。

hikepedal.exblog.jp
ブログトップ
2015年 07月 20日

2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~

海の日3連休は、北根室ランチウェイへ。

2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15484969.jpg
写真は、開陽台からの牧場脇の遊歩道をすすむ。




海の日3連休に気づいたのは、その1週間前。久々のアルプス縦走に行きたいなと思ったものの、電車や高速バスは既に満席で出遅れた感。梅雨や台風、真夏日の予報もあったので、避暑的な目的も含め、2年前から行きたいと思っていた北根室ランチウェイに決めた。

飛行機も特典航空券で難なく予約できたのも北根室行きを後押しした。

土曜日朝にゆっくり起きて、12:15発のANA便で根室中標津空港へ。ここが北根室ランチウェイの起点。(正しくは起点は中標津の市街地だが、ここを起点にする人が多いようだ。)14:00頃に到着の予定が30分遅れだったので、14:30にすかさず出発。今日は約35km先の養老牛温泉に宿をとっているので、19:00の日没までの4時間半で進みたい。(ステージ1-3を踏破する予定)
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15453078.jpg


ランチウェイの名の通り、牧場や農地を抜けて行く。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15454870.jpg
だだっ広い。初めての感覚。いい。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15460201.jpg
森のトレイルを抜けるときは熊が出ませんようにと願いながら進む。笛を吹きながら。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15462008.jpg
あとはひたすら26号林道を開陽台まで。斜里岳を右手に眺めながら進める。キツネやテンなどが道を駆け抜けることがしばしば。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_17175500.jpg
道標が色んなパターンがあって楽しめる。この辺から100mくらい登ると開陽台だ。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15475005.jpg
10km程度で開陽台到着。ステージ1の終点でステージ2の起点だ。


はちみつソフトとガラナを補給。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15482112.jpg
気温は予報では最高気温20℃、最低気温10℃と7月中旬の関東地方からは考えられない涼しさ。と思いきや、意外とムシムシしていてすぐに汗だくに。23-24℃くらいはあっただろう。キャプ1はビショビショだ。
15分ほどの休憩後、再びトレイルへ。ウッドチップの敷き詰められた遊歩道をいく。
奥の草地の斜面には牛が100頭近く見える。(ゴマ粒みたいなのがそう)
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_17264471.jpg

牧場脇の森を抜けて行く。渡渉にはこの赤い橋がある。北根室ランチウェイ共通だ。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15490509.jpg

トレイルは森へ。とはいえ牧場の近くなので人しか通さないマンパスが現われ始める。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15491712.jpg

道標は一定区間ごとにあって迷わない。種類が豊富で飽きない。しかもセンスがいい。
但し、どフラットだと思っていたので、想定外に登らされる。。。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15504558.jpg

草ぼうぼうのところも。この辺は虫が多かった。走る分にはまだいいが、歩いているとブヨにヤラれる。
進むことに夢中だったので持参した虫よけスプレーを使っていなかったことに気づき急いで対処。意外と効いた。

熊の生息地域では鐘を鳴らして進む。僕らは笛を併用した。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15511874.jpg

一度舗装路に出たあと、再び牧草地の林道へ。20km近く走っていたのでボーっとしていて左折すべきポイントを見逃し、1kmほど無駄に進んでしまった。。。時刻は17:30、日没まであと1時間半でこのロストは痛い。

この道が間違い。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_19571228.jpg

佐伯農場まであと30分くらいだろう。そこから今日の宿泊地、養老牛温泉までは10km弱。疲れの中では早くて到着は20時くらいだろう。
今日のゴールを佐伯農場にして、ホテル養老牛に送迎をお願いすることに。急遽だったが快く対応してくれた。(ちなみにタクシーだと8,000円くらいかかるらしい。)

夕暮れ近くなってきた農場をすすむ。もはや景色がどこも一緒で農場なのかどうかもわからない。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15531015.jpg
ランニング禁止区間で何個目かのマンパスを通過し、えっちらおっちら進む。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_15533712.jpg
振り返ると斜里岳から標茶岳の稜線。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_17181217.jpg
ってことは、どこかでランニングOKになるわけで、疲れた体に鞭打って走る。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_16242237.jpg

これが最も難易度の高かったマンパス。ちょっとした知恵の輪。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_16244221.jpg

でも牧場内のフカフカを走るわけだからテンションはあがる。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_16245967.jpg
18:00前、佐伯農場到着。人懐こい猫が迎えてくれる。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_17182231.jpg

マンサードと呼ばれる牧舎を改造したセンスのいい空間。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_16304212.jpg

中は広く綺麗でシャワー・トイレ・調理などが可能。2階では宿泊もOK。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_16305627.jpg
レストラン牧舎に予約したパン4つを購入し、ランチウェイを創った佐伯さんに見送られ、養老牛温泉までの迎えの車に乗り込む。

ホテル養老牛で温泉・食事からの爆睡。川沿いにある露天が最高だった。旧館の部屋は古いが、従業員のホスピタリティは素晴らしかった。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_16321538.jpg

1日目、22kmを3時間半。スタートが遅れたのが痛かったが、翌日の行動を考えると抑えといてよかった。
抑えたといってもドップリ疲れていた。但し初日の時点でスル―ハイクは不可能となったんだけど。

トレイルであったのは若い女性二人組だけ。ロングトレイルのメディアへの露出が多くなってきて3連休ゆえ混んでいるかと思ったら人よりも動物に会う機会の多いルートだった。

装備は2日間で70kmを踏破するという自分達にはギリギリの距離なので、温泉泊にして軽量コンパクト装備で移動速度を上げたかった。UDのSJベストに必要最低限+αを詰め込んで、2泊3日(トレイル自体は1泊2日)のロングトレイル旅に臨んだ。
2015.7.18-19 北根室ランチウェイ2days ~day1:中標津空港-養老牛温泉~_b0219778_16385042.jpg
服装は、最高気温が20℃ということと、ブッシュや虫対策としてロングパンツにした。これが正解。
短パンの場合はカーフをつけた方が無難だろう。

明日はステージ4-6を踏破して、ゴールの美留和駅まで行ってもいいし、疲れたらステージ4-5を終えた摩周第一展望台で終わってもいいし。体調と気分次第で行こう。


by takemicchy | 2015-07-20 22:04 |  北海道 | Comments(0)


<< 2015.7.18-19 北根...      初めてのUSA ~Eat & ... >>