人気ブログランキング | 話題のタグを見る

登ったり、漕いだり。

hikepedal.exblog.jp
ブログトップ
2012年 02月 23日

2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク

無雪の近場のトレイルを歩きたい。
前日に雪が降ったけど、標高200m程度の三浦アルプスなら積もらないだろう。きっと。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_11211137.jpg

写真は南尾根のどんぐり並木。



(カメラを忘れたのと家のPCが壊れたので、撮影&記載はiphoneより)

海辺の3大ご当地アルプス(三浦・房州・沼津)を冬の間に制覇したい。
まずは京急で1時間程度、片道800円でいける三浦アルプスを選んだ。実は五反田系ハイカーにとって最寄りのトレイルは高尾山より三浦アルプスじゃないかと思ったり。
赤い電車でハイキングって新鮮。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_11221538.jpg

8:00前に家を出て、9:15京急の安針塚駅に到着。ここから南尾根を経由し葉山から京急新逗子駅までの5時間程度の道程。最後は葉山でベーグルでも買って浜辺でビールでシメるのも良い。こちらのブログのように。
京急の地図を頼りにまずは住宅地を抜け、三浦安針の墓がある塚山公園へ向かう。陽だまりのベンチが気持ち良さそう。この辺でも富士の頭が見える。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_1124025.jpg

安針の墓を過ぎたが適切な道が見当たらない。30分ほどの道迷い。住宅地の舗装路や公園内で。まわりにも京急の地図をプリントアウトした人達が複数組迷っていた。結論、地図には無い大楠山方面に向かうのが正しい。気持ちのいい、石畳の混じるトレイルが現れる。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_11252714.jpg

再び舗装路を勘を頼りに進み、有料道路の下をぬけると、三浦アルプスのスタート。ここまで辿り着くのにオリエンテーリングが必要(笑)
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_11262715.jpg

畠山との分岐辺りからゼッケンをつけたトレランの人達が多数。僕らを追い抜いて行く。今日は三浦半島縦断トレラン大会の日だったと知る。乳頭山手前まで20人には抜かされたか。ゆっくり静かに歩きたかったのでいい加減うんざり。乳頭山の分岐で彼等と別の道を行くことを心に誓う。

運良く、僕らが予定していた南尾根には向かわないようだ。静かな南尾根。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_1750681.jpg

さすがに迷いはしないが分岐が分かりづらかったりする。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_17505617.jpg

マジックで直接木に描かれた道標は裏山然とした味があって悪くない。しかし嫁は自然を汚すと反対派。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_17511184.jpg

日当たりの良い鉄塔の下でコンビニスイーツを補給。ひなたぼっこ。この日の背中にはアークのcierzo18とhobo×アライテントのslope 23L。デイハイクならこの容量でも十分だし、機能がどうこうもあんまり関係ない。好きなものを持てばいいんだと改めて思う。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_1811413.jpg

その後も緑溢れる木漏れ日のトレイル歩きを満喫。求めていたのはこれだ。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_175325.jpg

ここもマジック書きの道標。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_17534378.jpg

観音塚を過ぎる。特筆すべき景色はないものの、心地よいよいトレイルが続く。多少のアップダウンはありながらも比較的フラットな気持ちいい木漏れ日の道を行く。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_1759281.jpg
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_17594753.jpg

次の分岐での2択で右を選択。民家に降りてしまいそうだったので山道が続きそうな方を選んだ。山を始めたばかりの頃、この辺で道間違いで民家に出てしまい、先に進むのを諦めたことをおもいだしたのだ。結果として、僕らは道を間違えた。僕らが進んだのは南尾根と森戸林道を繋ぐ下沢尾根だった。これが意外とワイルド。っても踏み後バッチリでロープのフォローも十分なので危険は無い。

森戸林道に出る。フラットな沢沿いの道。夏の高山の下山口を思い出す。これはこれで好き。仙元山からの海と江ノ島と富士ってのも良いけどね(経験済み)。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_1814075.jpg
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_1823418.jpg

当初は葉山のボンジュールに降りて浜辺でランチの予定だったが、バス通りに出た時はちょうど海岸と新逗子駅の中間点。共に徒歩20分ほど。お腹も減っていたので、逗子グルメを求めて駅前散策でシメることとした。
パン屋巡りとかしつつ、
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_1835455.jpg

逗子駅前の日本料理はら田で名物かき揚げ丼を堪能。
2012.2.18 三浦アルプス 木漏れ日ハイク_b0219778_1841517.jpg


無雪の近場のトレイルとして、真冬の今時期には最適だった。
この冬、1day TRIPを兼ねたご当地アルプスを攻めてみようと思う。

by takemicchy | 2012-02-23 18:44 |  関東近郊 | Comments(6)
Commented by AkinoriMurakami at 2012-02-24 08:13 x
三浦アルプスは冬の軽いハイキングには本当にもってこいですよね。
しかも意外とルートも多いので、何度も楽しめそうですしね。
次回は二子山経由で歩いてみようと思ってます。
Commented by takemicchy at 2012-02-25 15:05
冬場は迷ったら三浦アルプスになりそうです。もれなく住宅地での道迷いは付きものですが…。
Commented by yusuke at 2012-02-26 18:51 x
おきらくデイハイクくらいだとザックじゃ無くても良いかなって思ったりしてます...
最後のかき揚げ丼ヤバシ!!
Commented by takemicchy at 2012-02-28 00:18
僕もザックじゃないデイハイクを考えます。斜め掛けメッセンジャー系とかが次世代クールハイカーの代名詞になったりして(笑)
Commented by AkinoriMurakami at 2012-02-28 08:43 x
10リットルくらいのウエストバッグなんかいいんじゃないですかね〜。
ちゃんとメッシュのボトルホルダーとかも付いてるのあるし。
マウンテンスミスのこれとか。http://www.mountainsmith.jp/products/lumbar02.html
Commented by takemicchy at 2012-02-28 23:41
グラナイトのホワイトパイン持ってるんですけどね。今度使ってみようかな。クールな感じには欠けるかなぁ…。ま、そんなキャラじゃないけど。


<< 2012.3.18-19 天城...      2012.2.11 奥武蔵 伊... >>